リストの読み書きができます。リストとは画像のパスを記録したテキストファイルで、音楽ファイルのプレイリストのようなものです。リストには画像ファイルだけでなくフォルダや別のリストファイルのパスを書くこともできます。
フォルダ構成を気にせずに好きな画像をまとめることができます。
例えばこのような画像を整理するときに
このようにフォルダに振り分け
リストには次のように記録しておきます。
閲覧するときはフォルダではなくリストを開くようにします。こうすればフォルダ振り分けだけでは対応できない少し複雑な分類もできるようになります。
リスト振り分けもフォルダ振り分けと同様の操作でできますが、移動とコピーの区別はありません。リストへは随時記録するのではなく、別の画像に移るときにまとめて記録します。